●唾石症(だせきしょう)
毎回の食事の度に顎の下あたりに腫れと痛みを覚えますが、食後30分ほどすると症状は消えます。これを繰り返します。
写真のような石が唾液の通り道に出来てしまい、唾液の出を悪くしています。口腔内から取れる位置にある場合、外来手術で取ることが可能ですが、深いところにある場合は全身麻酔下での除去手術となります。
- 食事の際、顎の下あたりに痛みと腫れが…
- 痛みは消えるけれど、食べるとまた痛い
治療方法
原因となる石を摘出します。ただし、石のある場所によっては外来手術で対応ができないこともあり、入院・全身麻酔で手術をする場合もあります。